常に新しいことに挑戦している
楽しさがある
中島優希
2021年入社 コーポレート本部
広報
自分が素に近い状態でいられる居心地の良さを感じた
ドリコムに入社を決めた理由や、それまでどんなことをされてたかなどを教えてください。
昔からゲームに限らず、イラストやアニメ・漫画などコンテンツ全般が広く好きで、特にインターネットを中心としたコンテンツ文化に馴染みがありました。そのため、世の中の創作活動を支えたいという思いを軸とし、就職活動をしていました。
ドリコムへは、書類選考に通過したことをきっかけに一次面接をいきなり受けに行きました。実際に選考が進む中で、インターネットネイティブに事業を展開する文化や、ものづくりを大切にする姿勢、ゲーム以外の分野にも挑戦できる幅広さなどに魅力を感じ、入社を決めました。
選考や懇親会などを通して、自分が素に近い状態でいられる居心地の良さを感じたことも、大きなポイントです。
大学・大学院では歴史学を専攻しており、主に中国近現代の思想史・社会史を研究していました。仕事に直結していないように思われるかもしれませんが、人の営みや文化、人が好きだと感じるものへの興味という点で、自分の中では今の仕事にも深く繋がっていると感じます。
PR担当として発信情報の管理や発信の機会・効果の最大化を課題として全社的なPR機能の強化に取り組んでいる
入社してから、どんなお仕事をされていますか?
最初はマーケティングの部署へ配属となり、主に『Wizardry Variants Daphne』の事前期のプロモーションの立ち上げに関わりました。部署自体ができて間も無いこともあり、配属から1ヶ月くらいは、部長とグループ長と私の三人の部署でした。そこからメンバーが増えていく中で、マーケティング部署自体の立ち上げも経験しました。
業務としてはSNS運営を中心とした企画・進行を行なっており、入社3年目には一つのゲームタイトルのプロモーション進行を管理する立場となりました。上司のサポートもありながら、プロジェクトマネージャーのような業務を早いうちに経験させてもらい、大きな成長に繋がったと思います。
現在は、コーポレート本部 IRPR部に配属となり、主にPR(広報)担当として1年ほど仕事をしています。
自社からの情報発信が増えていく中で、発信情報の管理や発信の機会・効果の最大化を課題として全社的なPR機能の強化に取り組んでいます。
PR担当としての業務は、主に社内の各部署と連携し、先々の情報発信の予定や内容を確認する。プレスリリースの作成などで各事業部のサポートを行う。メディアとのコンタクトのフロントに立ち、取材の対応を行うなど多岐に渡ります。一部、IR面でも資料作りなどでお手伝いをさせていただいています。
====
(補足)
IRは「インベスター・リレーションズ(Investor Relations)」の略称で、
「投資家向け広報」を指します。
====
ドリコムに関わる人たちみんなが、「ドリコムと関わって良かった」と思ってもらいたい
業務の中で、特ににやりがいを感じている点を教えてください
仮説を立て実行したことが意図通りに受け入れられたり、関係者に良い影響をもたらした時はやりがいを感じます。例えば、携わった企画や、プレスリリースに対してメディアやユーザーからの反応が良かった時、社内の方にその効果を喜んでもらえた時などです。
また、社内で様々な部署の方とやりとりをする中で、以前よりよく相談してくれるようになったり、信頼されていると感じる時は、毎日の活動が認められているようで嬉しいです。入社当初も現在も、今までの社内に無い機能や強化が必要な機能の立ち上げ・推進に携わっているため、常に新しいことに挑戦している楽しさがあります。
ドリコムで成し遂げたいことはありますか?
PRの目標でもあるのですが、ドリコムに関わる人たちみんなが、「ドリコムと関わって良かった」と思ってもらえるような状態に少しでも近づけられればと思っています。
変化を楽しめる人が向いている
入社してみて、ドリコムという会社の雰囲気、どんな会社だと思いますか?そんなドリコムには、どんな人が合うと思いますか?
とても自由な環境ですが、その分自分で考えて行動できる人が多いと思います。変化に対応していく、前例の無いことに挑戦するような柔軟性がある方が多く、また、そういった方が活躍しているなという印象があります。それぞれが考えて行動しているので、行動の意図や目的のすり合わせがとても重要だと感じます。
なので、変化を楽しめる人が向いていると思いますが、変化に身を任せるだけでなく、同時に自分のやりたいことをしっかりと言語化できると、よりできることが広がる会社だと感じています。好きなことややりたいことを受け入れてくれる人が多いので、趣味など、好きなことは出して行ったほうが良いと思います(笑)
最後になりますが、就職活動をしている皆さんが、学生のうちにやっておくと役立ちそうなことや、メッセージがあればお願いします。
個人的には、好きなことをしてくださいと言いたいです。「やっておいたほうが良い」と言われることはたくさんあると思いますが、結局その時に心からやりたいことが一番勉強になり、次につながると思います。
やりたいことに対して、一から自分で方法を考えて実行する経験はどんなものにも応用できます。
強いていうなら、「やりたいこと」と「やりたくないこと」の感覚を意識して生活して欲しいです。自分は何が苦手で何が得意なのか、何に魅力を感じるのかを知っておくと、仕事においても自分をコントロールしやすくなるんじゃないかなと思います。